「イムギャーマリンガーデン」の楽しみ方

空から撮影したイムギャーマリンガーデンの景色

「イムギャーマリンガーデン」は、天然の入り江につくられた海浜公園です。

海で泳いだり散策したり、さまざまな楽しみ方がある「イムギャーマリンガーデン」は人気の観光スポットです。

そんな「イムギャーマリンガーデン」の魅力や楽しみ方を紹介します。

海辺の箱庭イムギャーマリンガーデン

空から撮影したイムギャーマリンガーデンの景色

イムギャーマリンガーデンは、地元の方々に「インギャー」とよばれ親しまれています。

インギャーには「囲まれた湧き水」という意味があります。入り江から地下水が湧き出ていることから名付けられました。

泳いでいると、湧き水が比重の違う海水と混ざりあって、ゆらゆらとゆらいでいる幻想的な光景が見られることがあります。

外海と内海の境目には塗装された海岸線、静かなビーチを囲むような岩山や橋などもあるインギャーマリンガーデンは、日本庭園のような雰囲気がある個性的なビーチです。海辺の箱庭とよばれるのも納得です。

イムギャーマリンガーデンの海で楽しむ

イムギャーマリンガーデンのおだやかな海

天然プールともいわれてるイムギャーマリンガーデンは、とてもおだやかです。

ほかの海が波で荒れて泳げないようなときでも、イムギャーマリンガーデンなら泳げるときがあります。子どもと一緒に遊ぶのにもおすすめです。

イムギャーマリンガーデンでは、サップやカヌーをしている方もたくさんいます。波がおだやかなので、初心者でも安心してチャレンジできます。

また、深い場所は水深約15mあり、ダイビングやシュノーケリングを楽しめる場所としても人気です。

クマノミやスズメダイ、ツバメウオなど、沖縄ならではのカラフルな魚たちがたくさん見られます。運が良いとウミガメが見られるという噂もあります。

イムギャーマリンガーデンをのんびり散策

イムギャーマリンガーデンにあるインギャー橋

イムギャーマリンガーデンは、泳げなくても楽しめる絶景スポットです。ビーチから続く塗装された海岸線を歩くと、小さな「インギャー橋」があります。

インギャー橋を渡ると、頂上に続く階段があります。階段は、少し急なので気をつけましょう。

頂上に続く階段をのぼり、高さ約30mの頂上付近まで行くと、牛のモニュメントがある白い木造の展望台があります。

イムギャーマリンガーデンがある城辺友利地区は、昔から牛の畜産が盛んだったことから、牛のモニュメントが置かれているそうです。

頂上から撮影したイムギャーマリンガーデンの景色

展望台からの360度の大パノラマは絶景です。北側には箱庭のような入り江、南側にはサンゴ礁が広がる東シナ海が見渡せます。

展望台を出て遊歩道を進むと、途中には東屋がありました。休憩しながらゆっくり散策できるので安心です。

イムギャーマリンガーデンの遊歩道

先ほどまでは緑のなかを歩いていましたが、岩場の遊歩道になり、雰囲気がガラッと変わりました。ここからの景色も絶景です。

いろいろ見てまわりながらインギャー橋にもどりました。イムギャーマリンガーデンは、大体30〜60分あれば散策できます。

秋の風物詩なりやまあやぐまつりも必見

三線とケース

「なりやまあやぐ」は、宮古島を代表する民謡のひとつです。妻が夫を諭す教訓歌で、宮古島では誰もが知っています。三線の入門曲としても有名です。

その「なりやまあやぐ」の発祥地が、イムギャーマリンガーデンの近くにある友利集落です。

「なりやまあやぐ」をたくさんの人に広め、受け継いでいくことを目的に開催されるのが「なりやまあやぐまつり」。

「なりやまあやぐまつり」は、海上のステージで行われる幻想的で美しいまつりです。宮古島の唄三線が聞けるので人気があります。

毎月10月ごろに開催される「なりやまあやぐまつり」は、宮古島の秋の風物詩です。

宮古島に訪れた際は、イムギャーマリンガーデンでマリンスポーツや散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。駐車場・売店・トイレ・シャワーがあるので、ゆっくり過ごせます。

イムギャーマリンガーデン
住所 沖縄県宮古島市城辺友利605-2(地図
アクセス 宮古空港から車で約15分

タイトルとURLをコピーしました